WEB集客って聞くと、どんなものを思いつきますか?
ブログ
SNS(Facebook、Twitter、YouTube、Instagram)
HP
WEB広告
など色々ありますよね?
これは個人で発信できる場所がこの10年で急激に進んでいるからです。今後は1人が最低1つのメディア持ち、誰もが発信源になりえます。そしてそれは、どんどん進んでいきましょう。
なんとなく皆さんもその感覚があるのではないでしょうか?
だからこそ、あらゆるWEBツールをマーケティング、集客に活用しようと多くの人が勉強しているはずです。
この時に学ぶのが、
ブログやSNSのキーワード戦略によりSEO
Facebookの友達をどうやって増やしたらいいのか?
Twitterの効果的な拡散方法
Instagramの認知力アップ
等々、いわゆるノウハウ(やり方)というもの勉強したい方が多いように思います。
実際に様々なセミナ-をしていても
『~する方法』
のようなセミナ-は参加者が多いです。
でも思い返してみてください。
そのノウハウ役に立ちましたか?結果出てます?
ほとんどの方は
参加はしたけど効果が出ない → きっともっと効果的で“簡単で”“楽な”方法があるはず → 今度こそはきっと自分に合ったノウハウだ! → あれ?やっぱりうまくいかない・・・
みたいなの繰り返しているんじゃないでしょうか?
まず、集客は絶対に“積み重ね”です。
今日やったから明日効果が出ることは絶対にありません。
もしそんなのがあるのであれば是非教えて欲しいです。
一生懸命情報発信しているのに、毎日更新してるのに、結果が出ない
それは当たり前なんです。
それではWEB集客を行う上で重要なのはなんなのでしょうか?
それは“WEBで起こすことが出来る仕組み化“です。
この“仕組み”が出来ていない状態で、WEB集客を使用としても、Facebookを更新しようと、Blogを更新しようと、HPを作ろうと・・・
その場限りで終わってしまう・・・
まず考えるべきは、
どのようにして自身の考えるコンバ-ジョンをWEB上で起こすのか。
そこに至るための、お客様の流れはどうなっているのか?
その考えの上に、様々なノウハウは乗っかっていくはずです。
WEB集客を行う上で皆さんは考え方がひっくり返っていませんか?