スポ-ツ補助金の申請期間が伸びました

スポ-ツ補助金はご存知でしょうか?

2019年以前に開業したスポ-ツ関連団体・もしくは個人が申請することができる補助金です。最大150万円の補助を受けることが可能となっています。

本来は10月末までの申請となっていましたが、11月30日まで延びることになりました!

スポ-ツ補助金の概要

内容に関しては、こちらのHPを見ていただければ詳しくわかるのですが、簡単内容としては

◆最大150万円の補助を受けることが出来る。(4分の3補助)

◆パソコンなどのオンラインレッスンの機材も補助対象経費

◆持続化補助金と同じで、概算払いあり

◆昨年の実績(例えばヨガレッスンを年間○○件行ったなど)が必要

といったところでしょうか。

現在までに25件ほど申請のお手伝いをしていますが、持続化補助金よりも申請はしやすいように思えます。

特に、現在持続化補助金を申請されている方であれば、こちらにも提出しておいて採択された方を選ぶことが可能です。

スポーツ補助金に関する情報はこちらから

https://www.japan-sports.or.jp/tabid1281.html

ただし・・・注意事項

この補助金は、持続化補助金と両方を使うことはできません。なので2つで300万貰おう!なんてことは考えない方がいいです。

さらに事業期間が非常に短く設定されています。事業までなっがい時間がかかることが予想される方は注意してください。

持続化補助金というとても採択されやすい補助金が現在はありますし、事業実施期間もこちらの方が長いです。

ですので、パソコンの購入などを考えていない方は持続化補助金をおすすめしjます。

持続化補助金もそうですが、とても使い勝手のいい補助金となっていますので、ぜひチャレンジしてみてください。

近日中にスポ-ツ補助金のセミナ-はしようかな・・・

と思っています。

代表 氷室の集客お役立ちLINE

インストラクターマッチングサイト
Yogamatch(ヨガマッチ)

オンラインサービス
マッチングサイト
Instractor Online(インストラクターオンライン)

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. やるの!?やらないの!?

  2. 9月1日 ご相談内容

  3. 第3回持続化補助金コロナ型採択結果発表

  4. ペルソナセミナーを終えて

  1. Googleトレンド知っていますか?

  2. 9月1日 ご相談内容

  3. 第5次持続化補助金セミナー

  4. 最近の悩み・・・

Blogカテゴリー

集客に関する情報を随時発信

TOP