やるの!?やらないの!?

娘の保育園が、急遽休園になってしまい、色々とスケジュールの組み直しが必要となっています。

そんなこんなで、いろんな方にご迷惑をおかけしながら(特に朝方にスケジュール変更していただいた方など)なんとかかんとかやっているところです。

さて、水曜日は最近あったコンサルこぼれ話ですが、どんどん増えていっていて、どの話題にしようか悩んでいるところです。

ただ、最近心の中で一番思うのはタイトルにもした

『やるの!?やらないの!?』

です。

小さい時によく言われましたよね?

『いるの!?いらないの!?』

って

それと似たような感情ではありますが・・・

セミナーさせていただくと常に思うんですが、

『なぜ、今日、その時間を自分で作って、話を聞きにきたんだろう』

と思います。

せっかく時間をとって話を聞きに来たのに、聞いた内容を実行しないんですもの・・・

肌感としては、7割以上の方は実行しないですよね・・・これって本当に何しに来ているのかわからないです。

『忙しいから』 → 世の中に忙しくない人はいない

『効果があるかわからないから』 → わからないんだったらまず試してみたら?

『やり方がわからないから』 → 聞いたらいいんじゃない?

本当にみんな同じです。

まずは、目標設定くらいしましょう。

じゃないと本当にただの

『わーすごーい』さん

になってしまいますよ?

代表 氷室の集客お役立ちLINE

インストラクターマッチングサイト
Yogamatch(ヨガマッチ)

オンラインサービス
マッチングサイト
Instractor Online(インストラクターオンライン)

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2021年5月セミナースケジュール!

  2. 11月セミナースケジュール完成!

  3. WEB集客って難しい・・・?②

  4. 2022年2月セミナースケジュール!

  1. 9月1日 ご相談内容

  2. 第5次持続化補助金セミナー

  3. 最近の悩み・・・

  4. Googleトレンド知っていますか?

Blogカテゴリー

集客に関する情報を随時発信

TOP